田舎暮らしに憧れを抱いている人は多いのではないでしょうか。
特に都会に住んでいる人なんかは、田舎は不便だと感じる人もいるかもしれませんが、自然がとても豊かで自給自足をすれば何ら不便は感じません。
近年、外遊びをしなくなってしまった子ども達が増えてきており、
田舎には先ほども述べたように豊かな自然がありますので自然と外で遊びたくなってしまいます。
今回は田舎暮らしのメリットなどをご紹介したいと思います。
田舎暮らしでは物価が安いというメリットが
田舎暮らし、してみたいけど色々と不安ですよね。
治安は?仕事はあるのか?自治体はきちんとしているのか?物価は?ここでは物価についてのメリットをお話ししたいと思います。
~意外と安い、田舎の物価!!~
田舎は物価が安いと言われています。何が安いのか具体的にご紹介したいと思います。
・野菜・米:これは田舎は自給自足の生活をしている家庭が多くみられます。
なので野菜は輸入などしなくても手にはいることができます。
都会では一つ200円くらいするナスも田舎では100円、しかも量が多くてこの値段で買うことができます。お米も作っているところもあるので通常より安く手に入ることができます。
自分自身で農作物を作る方も結構いらっしゃるため、物々交換で自分たちが作っていない作物を簡単に手に入れることができるところもあるようです。
私が大好きな荒川弘さんの漫画で百姓貴族というマンガがあるのですが、
こちらで自身の農家生活を面白おかしく説明しており、田舎の物価や食事事情などが分かったりします。
・家賃が安い:土地代がまず、都会よりも安くなってきます。
坪5万円前後が目安でしょう。これは都会では考えられないですよね。土地代が安いと当然、家賃も安くなってきます。
都市圏では駐車場を借りるだけでお金が追加でかかりますが、田舎ではそんなことはなく駐車場付きの物件もかなりあります。
・コインパーキングが安い:上記でも述べたように土地代が都会に比べて格段に安くなっています。
コインパーキングも1日停めて500円というところは田舎では多いでしょう。
もしかすると500円でも高いと田舎の人たちは感じるかもしれません。
都会では高いところだと1日停めて10000円くらいする高いコインパーキングもあります。車生活の人たちにとってはこの値段の差には魅力を感じますよね。
・税金が安い:地域差がありますが住民税、固定資産、保育料全てが都会よりも安くなってきます。この税金は必ずかかってくるお金になりますので安いのはありがたいですね。
田舎暮らしは自然に囲まれた暮らしができるメリットが
田舎暮らしに憧れを抱く理由として一番多いのは自然が豊かではないでしょうか。
都会にはない自然が田舎には沢山あります。
自然になじみの少ない子どもたちのためにも田舎暮らしをしたいという家庭は多いようです。
また、都会では野生の動物をまじかで見ることはあまりないでしょう。そのような体験を幼少期にさせてあげるのはいい刺激になると思います。
また、四季折々の自然も感じることができます。
春には桜が咲き乱れ、
夏には緑が綺麗に生え、セミが鳴き、なる休みになると虫取りをしたり、花火をしたり、秋にはもみじが綺麗に色づき、
冬には針葉樹林が綺麗に生え、雪かきや子どもたちは雪遊びをして楽しむことができます。
こういった季節ごとの自然を楽しめるのも田舎暮らしの魅力なのではないでしょうか。
田舎暮らしをするとことで生活習慣が変わるとこも
都会に住んでいる時にはどうしても生活習慣が乱れがちです。
夜遅くまで起きていたり、遊んでいたり。しかし田舎暮らしになると夜中に出歩いている人はほとんどいません。
それは自給自足をしている人たちが多く、朝が早いためです。そうなると自然に早寝早起きになります。
子ども達も外に遊びに行くために早く寝たりと。
中でゲームなどで遊ぶとなるとどうしてもだらけた生活になってしまいます。
時間も制約されませんからね。
しかし外で遊ぶとなると日が沈む時間がありますから早起きになります。大人の生活習慣だけでなく、子ども達の生活習慣も変わるいい機会になりますね。
まとめ
いかがでしたか?
田舎暮らしをしてみたいと悩んでいる人たちはぜひ参考にして考えてほしいと思います。
田舎は田舎の良さがあり、都会は都会の良さがあります。
自分自身の求めている価値観や生活などを考慮して決めていただければと思います。