//アドセンス自動広告

あまり使うことのないキッチン消耗品について―ストローの使い回しはダメなのか?

悩み
スポンサーリンク

 

ストローって家では滅多に使うことはありませんが、

やっぱり1度使用したものは、処分してしまった方が良いのでしょうか?

 

でも、飲み物を飲んだだけなのに捨てるなんて、

ちょっと勿体ない気もしますよね。

 

 

節約のためにも、洗って使いまわしたくなりますが、心配なのが衛生面。

 

 

ストローってあの形状からして、中までちゃんと洗えなさそうです。

 

 

そこで今回は、ストローを使いまわしするのは是か非か、

解説していきます。

 

 

節約したいけれど衛生面が気になるのでしたら、

ぜひ読んでおいてくださいね!

 

スポンサーリンク

飲食店ならば当然捨てている使用済みストローってどう処分されているの?

 

レストランなど飲食店では、飲み物をオーダーした時にストローが付いていたり、

ファミレスならドリンクバーに置いてありますよね。

 

 

飲食店では衛生面を考慮して、ストローはもちろん使い捨てです。

 

 

例えば、飲食店で既に割られてある割り箸を出されたら、

やっぱり気持ち悪いですよね。

 

 

割り箸と同じように、使用済みのストローは必ず処分されます。

 

他のゴミと同じように、基本的にストローの処分方法は可燃ゴミとして出すこと。

 

 

ただし地域によっては、ストローはプラスチックごみに分類され、

可燃とは分別する場合もありますよ。

 

ストローは他の食器のように、洗えば使い回し出来るものではないので、

ゴミとして処分する場合がほとんどでしょう。

 

それに、ストローってよく噛んでしまう人がいますよね。

 

誰の物か分からない歯型の付いたストローは、

お客様に出せるものではないので、やっぱり捨てるのが基本なんです。

 

極まれに使い捨てではない、

ステンレス製のストローで飲み物を出す店もありますが、

その場合にはきちんと洗浄されています。

 

 

 

ストローってあくまでも使い捨ての消耗品なので、

衛生面を考えたうえでも、飲食店では毎回新品のものなんですね。

 

 

スポンサーリンク

家庭ならばストローの使い回しはOKなのか?衛生上の観点からの考察

 

飲食店の場合は確かに衛生的に良くないから、ストローは使い回しすることはまずあり得ません。

 

では家庭で使いまわす分には、大丈夫なんでしょうか?

 

出来れば家庭でも使い回しはしない方が良いでしょう。

 

 

ストローって直接口を付けるものだし、

お茶などを飲むと、内側に茶渋がこびれ付いてしまうんですよね。

 

 

しかもストローって細長いから、

ちゃんと中までしっかり洗うのが難しいんです。

 

 

だからこそ、特に赤ちゃんや小さいお子さんが使うのなら、

ストローは毎回新しくした方が安全です。

 

 

ストローもきちんと洗浄しないと雑菌が繁殖してしまいます。

 

 

雑菌だらけになったストローで飲み物を飲めば、

もちろんお腹を壊してしまうかも知れないし、暑い時期ならストローから出た菌のせいで、飲み物も傷みやすくなってしまうんですよ。

 

もし節約のために、どうしてもストローを使い回ししたいというのであれば、ストロー専用のブラシを使って、

中まで毎回キレイに洗うようにしましょう。

 

ストロー専用ブラシはスーパーの赤ちゃんグッズ売り場や、

100円ショップでも取り扱いがありますよ。

 

 

使ったストローは、曲がるところもブラシで十分に洗い、

飲み口や全体もキレイにしておきましょう。

 

 

そしてよく乾燥しておけば、使い回し出来なくもないです。

 

 

心配な時は、漂白剤などを使ってつけおき洗いするのもおすすめ。

 

 

でも、ストローだけにそんな手間をかけたくないというのでしたら、

毎回ちゃんと使い捨てて、新しいもので飲んだ方が安心ですよ。

 

 

まとめ

 

ストローを使い回しするのは、やっぱり衛生的に良くありません。

 

 

中までよく洗浄するのが難しいので、

雑菌が繁殖しやすくなってしまうんですよね。

 

 

小さいお子さんがいるご家庭では特に注意しましょう。

 

 

どうしても使い回しする場合は、

ストロー専用のブラシで中をよく洗ってください。

 

 

あとはストロー全体も洗って乾かせばOKですが、

ちょっと手間がかかります。

 

 

やっぱり、衛生面と手間を省くことを考えるなら、

新しいストローを使うのが一番ですよ。

タイトルとURLをコピーしました