//アドセンス自動広告

映画館での映画鑑賞を1人で気兼ねなく楽しむための座席の取り方講座

豆知識
スポンサーリンク

いつもは友達と一緒に映画を見に行ってるけど用事が合わなかったり、話が合う人がいなくて初めて一人で映画を見に行くことになった際、座席ってどこを取ればいいかわからなかったりしますよね。

また、1人で映画に行く時のベストな時間帯は?

今回は初めて1人で映画を観に行く、という人でも安心できる、気楽に映画を楽しむ座席の取り方を紹介します!

スポンサーリンク

映画館の座席は隣と密接している…だからこそ気疲れしてしまう、お1人様のこんな声

映画館って、隣の座席と密接していますよね。

お互いがカップルや夫婦、友人であれば問題はないかもしれませんが、自分自身が1人で隣の席がカップルや夫婦だった場合は、なんとも気まずくなってしまう、という人も少なくありません。

これから観る映画が恋愛ものだったりしたら、かなり最悪な気持ちになるんじゃないでしょうか?

隣に人が座っていると、ゆっくり気楽に観られない、という人も結構いるんですよね。

 

特に、隣がポップコーンを食べていたりすると、何かと音が気になる場合もあります。

そこで、お1人様で映画鑑賞したい場合は、両側とも1人以上座席が空いているところを取るようにしましょう。

特におすすめなのが通路端の席です。

通路側の端の席に座れば隣は通路なので、もしトイレに行きたくなったらすぐにサッと行けるし、帰る時も出やすいですね。

もし両側空いている状態で席を取ったとしても、自分自身がチケットを取ったときには空いていたつもりでも気にしない人が隣を陣取るかもしれません。

それが端の席を確保していれば片方しか席がないため、隣に人が来る可能性も減るというものです。

隣が片方いないというだけでも、結構気楽になりますよ。

また少しでも隣の席に人が来ないようにしたければ、比較的前方の席や真ん中より後ろ側の席を選択するようにしましょう。

だいたい映画館に来る人って、一番スクリーンが見やすい中央近辺の座席を狙うので、そこを外して座れば隣も誰も座らないかも知れないです。

初めて1人で映画館に行く、というのであれば、ぜひ端の席を選んでみましょう!

でも最近は男女問わず、1人で映画に来る人も増えているので、お1人様で真ん中の一番観やすい席に座っていても全然おかしくないですよ。

周りを気にせず、純粋に映画を楽しみたいのであれば、堂々と真ん中の席を取ってみてください。

スポンサーリンク

上映時間、鑑賞へ行く日程…こうして気兼ねなく楽しむお一人様での映画鑑賞

 

映画館に来た時、周りは楽しそうな友人同士やカップル、家族連れなのに、自分1人だけポツンと映画鑑賞というのは、ちょっと空しい気分になりますね。

でしたら、映画館に行く時間帯や日にちを変えましょう。

休日の昼間に見たいところですが、お1人様が気兼ねなく映画を観られるおすすめの時間帯は、休日の一番早い時間帯か、平日の昼間、レイトショーなどもおすすめですね。

ただし、レイトショーの場合は、金曜、土曜などは特にカップルが多いことがあります。

そうなると、やっぱり朝一の上映や、平日の昼間が無難ですね。

人が少ないので、真ん中の席を取っても、両隣が空席になることも多いんです。もしくは、あまり人気のない映画館に行ってみると良いですよ。

大型ショッピングモールにある映画館や、都心の繁華街にある映画館は混雑しがち。

でも、地元の小さなショッピングモールだったり、繁華街でない場所の映画館なら、休日の昼間でも比較的空いているんです。

 

一番確実なのは、あまり混雑しない映画館で、通路側の端の席を取ることですね。

そうすれば、周囲に本当に人がいない状態で、映画を楽しめる確率が高くなります。

せっかくスクリーンで映画を観られるのですから、誰にも邪魔されず、気兼ねすることなく鑑賞したいですよね。

時間帯や映画館の場所、日にちなどを上手く選べば、最新の話題作もガラガラな状態で鑑賞できます。

好きなジャンルが合わなくて、一緒に映画館へ行ってくれる人がいなくても、1人でも安心して映画が観られるので、ぜひこの方法で座席を選んでみてくださいね!

まとめ

1人で映画館に行ったら、隣が通路になっている端の席を選びましょう。

だいたい真ん中の座席に人気が集中するので、人が少なく、ガラガラの状態で鑑賞できますよ。

そしてお1人様には比較的空いている時間帯に映画を観るのがおすすめ。

休日の朝一番の上映や、平日の昼間が最も空いています。

また、あまり人気のない映画館を選べば、席も選び放題なので、かなりおすすめです。

でも最近は1人で映画館に来る人も増えたので、肩身が狭い思いをせずに、堂々と映画を観て良いんですよ!

タイトルとURLをコピーしました