共働き家庭って、収入が2人分あるから、お金が貯まりやすいってイメージがありますよね。
でも実は、共働きの夫婦って、意外と貯金が出来ないんです。
そこで今回は、共働きなのに貯金が出来ない理由と、貯金を増やしていくにはどうしたら良いか、その方法を紹介します。
貯金をしたいけれど上手くお金が貯まらない共働き夫婦は、ぜひ読んでみてくださいね!
共働き家庭で家計の管理はどっちがする?
基本的に家計の管理は夫か妻、どちらがやっても問題ありませんが、出来ればお金をしっかりと、上手に管理できる方が担当すると良いです。
もちろん、夫婦で協力しても管理するのもおすすめ。
ただし、ここで一つポイントがあります。
家計管理そのものは、どちらが担当しても良いのですが、夫婦二人で、毎月の収支を把握しておくこと。
実は、共働き夫婦が貯金できないのは、お互いの収入を把握しておらず、月々いくらの生活費がかかっているのかも、よく知らないからなんです。
家計全体の収支がお互いに把握できていないと、お互い自由にお金を使ってしまうので、無駄な出費も増えるし、貯金もしづらくなります。
すると、お互いの無駄な出費も見えてくるので、それを抑えて貯金することも出来るし、夫婦揃って家計の管理意識が強くなるんです。
つまり、普段の家計管理は、どちらか得意な方に任せても良いですが、収支がどのくらいか、というのは、しっかり夫婦二人で把握しておきましょう。
共働き家庭で家計の管理を工夫して貯金を目指す
共働き夫婦の場合、家計管理をちょっと工夫すると、更にお金が貯まりやすくなります。
その工夫とは、まず夫婦共有の銀行口座を開設すること。
開設した口座には、夫も妻も、収入を全額そこへ預け入れます。
そして共有口座の中から、二人で決めたお互いのお小遣いを引き出し、それぞれに渡していきます。
口座に残った金額は、生活費や保険料、家賃、通信費など、固定費の支払いあてましょう。
そして、生活費や固定費も支払って、残った額は、貯蓄として貯めていくと良いですよ。
共有の口座を作って、そこに収入を全額入れることで、お金の管理もしやすくなり
記帳した通帳を見れば、毎月の収支や、残高、つまり貯蓄額も一目で分かるので、夫婦で家計を把握することも簡単なんです。
ただし、この方法だと完全に、お互いお小遣い制になるので、今まで好きに稼いだお金を使っていた夫婦には、ちょっと大変かも知れません。
でも使えるお金に制限があることで、節約しよう、無駄な出費は控えよう、という意識が高くなりますし、何より貯金は今まで以上に増えてきます。
将来的に、マイホームや子育てを考えている夫婦には、ぜひおすすめしたい方法なんです。
お金を貯めていくには、やっぱり多少の節約は必要。
でも、それを妻か夫、どちらかに任せるんじゃなくて、二人でなるべく無駄な出費を控えて、貯金をしていく、という意識を高めていくようにしましょう。
まとめ
共働きで貯金していくには、夫婦で収支と貯蓄額を把握しましょう。
そして、本格的に貯金をしていきたいなら、工夫は大事です。
二人ともお小遣い制にして、お互いの収入は、共有口座で家計を管理するのが、最もお金が貯まりやすい方法ですよ。
通帳を見れば収支は分かるし、残高は貯金になるし、管理も把握もしやすいんです。
共働きといっても、やっぱりお金に限度はあるし、子育てなど将来のためにも、貯金は必要です。
そのためにも、二人でしっかりと貯金する意識を持って、家計を管理していくようにしましょう。
すると、知らぬ間に貯金が増えていくかもしれませんよ?